創業60年、700作品を超えるライブラリーから、ちょっとだけご紹介。

1951年の創業以来、日映科学映画が作り続けてきた映像作品は、700を超えます。手がけたジャンルは、社名にある「科学」にとどまらず、大きく広がっていきました。

バリエーション豊かなNichiei映像ライブラリーのすべてをご紹介、したいのはやまやまですが、とても無理なのでたとえばこんなものもあります…とホンの一部をご紹介しましょう。

一部の映像作品は、「科学映像館」で視聴することができます。サムネイル上でクリックしてください。

鉄道 … 昭和の鉄路を駆け抜けたスターたち。

「雪にいどむ」を見る 「つばめを動かす人たち」を見る

産業 … 高度経済成長のけん引役たち。

歴史 … 時の重みと、日本の美を伝えます。

「日本の城」を見る 「日本の祭り」を見る

文化 … 芸術の香り豊かに、世界遺産も。

「広重」を見る 「よみがえる金色堂」を見る

原子力 … 福島第一原発の記録。

「つばめを動かす人たち」を見る 「福島の原子力」を見る 「黎明」を見る

はじめて … ことの始まりは、映像で記録してこそ。

「交流電化」を見る 「テレビジョン」を見る