- nichiei映像ライブラリー採用実績 -

2019.06 東京国際フォーラムと国立映画アーカイブの共同企画「月曜シネサロン」において、「つばめを動かす人たち」が上映されました。

2019.06 角川大映映画作品「Fukushima50」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2019.05 NHK Eテレの「ETV特集」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2019.05 藤沢市藤澤浮世絵館において、「廣重」が上映されました。

2019.02 NHK Eテレの「ETV特集」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2018.05 ディスクユニオン発行のCD「サウンドトラック・宇宙大怪獣ドゴラ」の中で、「つばめを動かす人たち」「雪にいどむ」の音楽(作曲・伊福部昭)が収録されました。

2018.03 鉄道博物館・車両ステーションで上映中のイメージ映像の中で「つばめを動かす人たち」からの映像が使用されました。

2017.12 ユーキャン発行「昭和・平成100年史」の中で、「福島の原子力」「黎明」からの映像が使用されました。

2017.09 アメリカ・メトロポリタン美術館で開催される「日本の竹工芸展」の関連イベントにおいて、「よみがえる金色堂」からの映像が使用されました。

2017.09 テレビ朝日「世界が驚いたニッポン!スゴ〜イデスネ!!視察団」の中で、「よみがえる金色堂」からの映像が使用されました。

2017.08 サントリー芸術財団サマーフェスティバル2017プレイイベント「この映画の音楽を聴け!」において、「黎明」が上映されました。

2017.08 【閉店しました】鉄道ファンの新たな憩いの飲食店「神田鐵道倶楽部」(JR神田駅北口改札外)店内で、「つばめを動かす人たち」が上映されています。ぜひご来店ください。

2017.06 テレビ朝日「クイズプレゼンバラエティーQさま!!」」の中で、「よみがえる金色堂」からの映像が使用されました。

2017.03 NHKスペシャル「メルトダウン File6」」の中で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2017.03 NHK Eテレ「ハートネットTV」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2017.02 NHK Eテレ「サイエンスZERO」の中で、「福島の原子力」「黎明」からの映像が使用されました。今後、NHKオンデマンドでも視聴できる予定です。

2017.01 フジテレビ「世界の何だコレ!?ミステリー」の中で、「人類の名のもとに」からの映像が使用されました。

2017.01 アメリカPBSの科学情報番組NOVA「The Nuclear Option」の中で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2017.01 秋田・小坂鉄道レールパークでのイベントで「雪にいどむ」が上映されました。

2016.07 テレビ東京の「ワールドビジネスサテライト 」の中で、「This is HONDA」からの映像が使用されました。

2016.03 TBSの「NEWS23」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2016.03 NHK仙台制作の「BSプレミアム 赤宇木 」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2016.03 NHK福島制作のラジオ番組の中で、「福島の原子力」からの音声が使用されました。

2016.01 秋田・小坂鉄道レールパークでのイベントで「雪にいどむ」が上映されました。

2015.02 秋田・小坂鉄道レールパークでのイベントで「雪にいどむ」が上映されました。

2015.01 福島放送の「テレメンタリ―2015『分断の町』」の中で、「福島の原子力」「黎明」からの映像が使用されました。

2014.10 NHK Eテレの「ETV特集「ヒロシマ 爆心地の原子力平和利用博覧会」の中で、「福島の原子力」「黎明」からの映像が使用されました。

2014.09 NHKの「知恵泉」の中で、「This is HONDA」からの映像が使用されました。

2014.07 NHKの「クローズアップ東北」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2014.06 福島テレビの「検問ゲートのある町」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2014.04 NHK BSプレミアムの「感涙!よみがえりマイスター」の中で、「This is HONDA」からの映像が使用されました。

2014.03 東日本大震災で被災した岩手県・宮古を舞台にしたドキュメンタリー映画「灯り続けた街の明かり」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2014.03 ユーキャン発売のDVDボックスセット「昭和の鉄道史〜映像で綴る 懐かしの国鉄時代」に、「つばめを動かす人たち」「新しい鉄道動力」「雪にいどむ」「交流電化」の4作品が収録されました。

2014.03 【再放送】NHK BS1の「証言記録 東日本大震災〜第六回福島県大熊町〜」の中で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2014.02東アジア文化遺産映像祭(会場:沖縄・桜坂劇場)において、「よみがえる金色堂」が上映されました。

2014.02【再放送】NHK ETV特集「海の放射能に立ち向かった日本人〜ビキニ事件と俊鶻丸〜」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2014.01NHK「戦後史証言第5回 福島・浜通り 原発と生きた町」の中で、「黎明」と「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2013.12ディスカバリーチャンネルで「ごちそう列車」からの映像が使用されました。

2013.09日本テレビ「真相報道バンキシャ!」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2013.09NHK ETV特集「海の放射能に立ち向かった日本人〜ビキニ事件と俊鶻丸〜」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2013.08TBS「報道特集」の中で、「黎明」からの映像が使用されました。

2013.07テレビ東京「なんでも鑑定団」の中で、「つばめを動かす人たち」からの映像が使用されました。

2013.06トヨタテクノミュージアム産業技術記念館(愛知県名古屋市)において、「つばめを動かす人たち」が上映されました。

2013.03テレビ朝日「報道ステーション」の中で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2013.03NHK BS1スペシャル「波のむこう〜浪江町の邦子おばさん〜」の中で、「福島の原子力」と「黎明」からの映像が使用されました。

2013.03日本映像民俗学の会 35会大会(会場:福島県立博物館)において、「黎明」が上映されました。

2013.03新潟県生涯学習センターにて、「谷間の学校」が上映されました。

2013.01NHK「Begin Japanology(中尊寺)」の中で、「よみがえる金色堂」からの映像が使用されました。

2012.10BSフジ「全国百線鉄道の旅2時間スペシャル 美しき日本 東海道本線」の中で、「つばめを動かす人たち」からの映像が使用されました。

2012.10フジテレビ「リアルスコープハイパー」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2012.09テレビ東京「美の巨人たち」の中で、「よみがえる金色堂」からの映像が使用されました。

2012.08ドイツ・ZDFテレビの防災番組で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2012.07NHK「証言記録 東日本大震災第六回 福島県大熊町 〜1万1千人が消えた町〜」の中で「福島の原子力」と「黎明」からの映像が使用されました。

2012.03ドイツ・SPIEGEL TVの制作番組で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2012.02高円寺ドキュメンタリーフェスティバルにおいて、「福島の原子力」が上映されました。

2012.02射水市新湊博物館(富山県)において、「つばめを動かす人たち」「雪にいどむ」が上映されました。

2012.01アメリカ・WBGHの制作番組で、「福島の原子力」からの映像が使用されました。

2011.10東京映像メディア研究会において、「よみがえる金色堂」が上映されました。

2011.05BS-TBS関口宏の昭和青春グラフィティ「昭和の列車 僕たちの夢を乗せて」の中で、「つばめを動かす人たち」からの映像が使用されました。

2009.10日本テレビ「メレンゲの気持ち」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2009.09NHK「生活ホットモーニング」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2009.07日本テレビ「スッキリ!!」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2009.02テレビ東京「日曜ビッグバラエティ 禁断のトビラ」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2008.12RAB青森放送「ニュートンのリンゴ」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2008.10PRビデオ「日本の地下空間」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2008.07フジテレビ「ザ・ベストハウス123」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2008.04テレビ東京「Hi!Hey!Say!」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2007.10日本テレビ「世界まる見え!テレビ特捜部」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2007.09テレビ朝日「ニッポン珍百景」の中で、「首都圏外郭放水路?水害を防ぐ地下の川?」からの映像が使用されました。

2007.08NHKさいたま放送局「おーいニッポン 私の好きな埼玉県」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2007.07テレビ東京「所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。

2006.04NHK BS「水の三都物語」の中で、「首都圏外郭放水路-水害を防ぐ地下の川-」からの映像が使用されました。